2015年3月3日テレビ朝日『林修の今でしょ!講座』が放送された!

「近視」「老眼」「ドライアイ」眼科医50人がプライベートでやっている予防&対処法が紹介された。

「近視予防の為に携帯電話やパソコンを使う前に遠くを見る」「老眼予防の為に青魚を食べる」「ドライアイ予防の為に目薬をさす時瞬きしない」など、予防・対策法・チェック法・食材などが紹介された!

http://www.tv-asahi.co.jp/imadesho/img/main.jpg

 

スポンサードリンク

スポンサードリンク

 

医者が普段目の健康を維持する為に実践していること

携帯  ・パソコン ・お風呂・眼鏡・食事・メイク・目薬のさし方をポイントに

名医がプライベートでやっている目にいい日常生活の過ごし方

 

近視

*一定以上の強い近視は、眼底出血・網膜剥離で失明の危険性も

成長期だけでなく、入社してパソコンの仕事などにより大人もなる。

原因:目の酷使

近視を防ぎ、悪化させないために名医がやっている予防・対策法

・ネットのページ読みこみ中は遠くを見る(3m〜5m)

目は遠くを見る時にリラックスして、近くを見ると筋肉が収縮する。これが、近視になりやすく、悪化させる。

・布団の中で携帯電話の使い方:

・枕を高くする

・体を起こして目の正面で見る

*寝っ転がってみていると、目が余計な動きをし目が疲れる

・パソコンの使い方

パソコンの後ろに照明を置く。(暗い部屋で明るい画面を見ると、目が照準を合わせずらい為)

・こどもにタブレット端末を使わせる時書見台に固定させる

・お風呂で近視対策:熱いタオルで3分目を温める(目の筋肉・血流の改善)

*逆に仕事中・学校中冷やす・夜は温めるとよい

スポンサードリンク

<目に悪い事>

・疲れている時、目を絶対押してはいけない

網膜に穴が開き網膜剥離の危険性あり

疲れ目対策:目と目の骨の部分(鼻側3分の1)、目と目の間の鼻の付け根を押す

目の大きいアイドル(中島くんのように)は近視になりやすい。よって遺伝もある!

老眼

症状:近くのものがぼやけて見えづらくなる

水晶体が硬くなる:老眼

水晶体白くなる:白内障

<老眼チェック法>

「ジュースの缶」か「調味料の瓶」を用意する

1.目の近くに瓶を寄せる

2.字が読めるところまで離しで手を止める

*その距離が30cm以上だと老眼の可能性

『老眼を防ぎ、進行を遅らせるために名医がやっている事』

4眼鏡の使い方

・外出時はサングラス (紫外線をカットにより水晶体を守る)(UVカットの眼鏡/コンタクト)

目の薄いサングラスの方が老眼対策にはいい。

2種類の老眼鏡を使い分ける(度数を変えて目の負担を減らす)

5食事

・青魚のDHA・EPA(体の酸化・老化を防ぐ、抗酸化物質が抗加齢となる)

ドライアイ

症状:目を覆う涙が乾燥してしまう(肌の潤いと同じ)

ドライアイを放置すると、角膜炎、角膜移植の危険性

<ドライアイチェック法>

10秒間瞬きを我慢できなければドライの可能性あり

涙の量が少ない 涙の質が悪いの2種類ある。

6メイク

・寝る前に、必ずアイメイクだけは絶対に落とす(アイホール腺が詰まる)

7最強の目薬のさし方

1さす前に1〜2滴捨てる

2顔の角度は45

3パチパチせず(瞬きせずに目頭を抑える)

*2滴以上ささない

<目を潤わす方法>

瞬きをきちんとする事!1時間に1回は意識する

(花粉症などのアレルギー物質も涙がながしてくれる)

ぜひ実践したい!!