2015年2月24日『林修の今でしょ!講座 2時間スペシャル』で『油を食べ分けて病気を改善!体にいい油はどれだ?』が放送された。
「ダイエット」「認知症」や「うつ病」「美肌」「睡眠」「心筋梗塞」「肝硬変」に効果がある、体に良い油が紹介された!
http://www.tv-asahi.co.jp/imadesho/img/main.jpg
上手に活用することが重要だという!
名医が選ぶNo.1油とは?(賢い油びとりかた
名医が油を勧める理由
・手軽に栄養がとれる
・少量で済む
・栄養の吸収が早い
『脳(認知症)』対策・うつ病に効く油
えごま油
「脳の神経細胞に良い働き。」
特徴:縄文時代から使われてきた油で無味無臭。
認知症:脳の「神経細胞」が老化やストレスなどで死んでしまう
えごま油は、 脳の神経細胞を減らさないα-リノレン酸(血液の流れに良い)が含まれていて、体内に入るとEPA DHAに変化し、「神経細胞」が活発になる
30分で効果が現れる。吸収が早いため
コーン油 オリーブ油 ごま油に含まれているが、ダントツにえごま油に含まれている。
スポンサードリンク
『えごま油の使い方・レシピ』
・熱に弱い
・タンパク質と一緒にとると効果的
・「たまごかけご飯」に大さじ1のえごま油を入れる
・「よそった味噌汁」に大さじ1入れる
・「鳥の胸肉」を茹でて、大さじ1かける
うつ病のリスクも軽減させる!
*冷蔵庫に入れて保存する(空気中に置くと酸化しやすい)
『心筋梗塞』に良い油はオリーブオイル
オリーブオイルは悪玉コレステロールを減らすオレイン酸が豊富
『使い方・レシピ』
ポイント:大豆に含まれているイソブラホン
・麻婆豆腐
・キャベツの千切りにオニオンスライスを乗せ、オリーブオイルを大さじ1〜2
・キムチにかける
*値段ではなく。賞味期限の長い、新鮮なものを選ぶ(2ヶ月から3ヶ月で使い切ること
*油同士を組み合わせても大丈夫
・オリーブオイルは整腸効果により便通を整えることによりダイエット効果がある
・整腸効果にはオリーブオイル・ひまわり油・こめ油
「肝硬変」に良い油はごま油
ごま油:美容効果も高い良いといわれている
:活性酸素から「リグナン」が肝臓を守ってくれる
使い方・レシピ
・ごま油のレバニラ(ごま油でレバーを炒めて、ニラを入れる)
二日酔いに効く
・餃子
適量(1g)、お酒を飲む前に飲むと、肝臓をガードしてくれる
*油のカロリーはみな同じ(1g9キロカロリー)
『睡眠』に良い油
睡眠にはアーモンドオイルが効く
飲み方
1お水200cc
2黒酢10cc
3アーモンドオイル大さじ1
を混ぜて飲む
・「じゃこ」と炒めても良い
『美肌』にいい油はこめ油
『こめ油』を体につけるといい
・成分は米ぬかの油を抽出したもの。フェルラ酸やビタミンE
・シミの原因メラニンの生成を抑える
*天ぷらに栄養面でいいのは酸化しにくい紅花油・菜種油
*とりすぎには注意だが、上手にとるといい
上手にとって、油を活用したい!!